経営計画発表会

永田@滋賀作

2017年05月13日 08:08

今日も熱く!熱く!元気発信です!

今朝は雨…。予報が当たってますね。
今日は会社の経営計画発表会。
会長になって初めての発表会。
どんな発表がされるのか、楽しみです。
少し離れた角度からワクワク楽しみたいと思います!

当社では経営計画発表会を年に2回開催しています。
昔は1年に1度でしたが、時代の流れが速いので半年に1度に変えました。

この半年に1度決めたことは、
やる事を決める!決めた事をやる!
とにかく、やり抜く!やり切る!
それが大事です。

なのに始まってから、また、あぁでもない、こうでも無いと変えていくと、結局決めた事に意味がなくなり、決めるための時間が無駄になります。

出来るか出来ないか?
ではなく
やるか、やらないか?

そこしかありません。やってみて困難があってもやるんです!
困難が無い道は、誰もがやる事を。
つまり人並み…。

これからの社会は、人並みでは潰れていきます。
人がやらない事や、人が諦めることだからこそ価値がある!

そう思っています。

私が、25歳で創業し、30年社長を務め、朝礼を導入し、今はコンサルティングや講演をしているのは…。

誰もやらないことや、出来ない事、諦めた事、無理だと思った事を、やると決めてやり抜いたから!!

やるしか無い!

よっしゃ〜〜!
今日も絶好調に行って来まーす!
*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*

永田@B-side
iPhoneから送信