元気発信!【滋賀作】のブログ
自らが変わる大切さ
永田@滋賀作
2012年11月26日 14:19
私は15年ほど前までは、人を変えようと必死でした。
「もっと出来るはず!もっと変われずはず!何でお前は変われないんだ!」
人が思うように変わってくれないことに、
毎日イライラしていました。
実は、人は自分の鏡だったんです。自分が変わればゆっくりではあるけど、
周りが変り出しました。動き出しました。
そう!今の自分を変えることが一番の近道だったのに、
そのことに気付かなかったんです。 馬鹿ですね(笑)
関連記事
何事も目的意識が大切!
日経トップリーダー
人を輝かせるためには自ら輝く!
日本でいちばん心温まるホテルであった奇跡の物語
びわ100!?
2015年10月29日は夢現セミナー!
山崎拓己さん講演会 人間力大学
Share to Facebook
To tweet