この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2015年05月25日
我らが滋賀レイクスターズ総合3位
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日は有明の三位決定戦!
岩手をかわして、三位に輝きました。
昨日の試合の第1クオーターは神がかっていました。
レイクスの凄い猛攻!
21点のリード!
21点のポイントじゃないですよ!リードですよ!
伸也の現役最後の試合を皆で花を添えようと誓ったようです。
自分が勝ちたい!
という気持ちより、仲間のために!
その力が大きかったようです。
さぁ、今日からは来期が始まります。
選手と共に2015-2016シーズンも戦いたいと思います!
土曜日も、日曜日も叫び続けて、今は声が出ません(^^;;
久々です。ここまで声を潰したの(≧∇≦)
有明で
絶対勝つぞーー!
を叫べたことに感謝です。
選手、フロント、スポンサー、関係者、ボランティアスタッフの皆さんに感謝です!
今日は東京で業界の会議があります。
それが終わったら、恩師に会いに行きたいと思っています!
いってきまーーす!
写真は
ブースターさんの撮ったいい写真をお借りしました。
*許可済み!







昨日は有明の三位決定戦!
岩手をかわして、三位に輝きました。
昨日の試合の第1クオーターは神がかっていました。
レイクスの凄い猛攻!
21点のリード!
21点のポイントじゃないですよ!リードですよ!
伸也の現役最後の試合を皆で花を添えようと誓ったようです。
自分が勝ちたい!
という気持ちより、仲間のために!
その力が大きかったようです。
さぁ、今日からは来期が始まります。
選手と共に2015-2016シーズンも戦いたいと思います!
土曜日も、日曜日も叫び続けて、今は声が出ません(^^;;
久々です。ここまで声を潰したの(≧∇≦)
有明で
絶対勝つぞーー!
を叫べたことに感謝です。
選手、フロント、スポンサー、関係者、ボランティアスタッフの皆さんに感謝です!
今日は東京で業界の会議があります。
それが終わったら、恩師に会いに行きたいと思っています!
いってきまーーす!
写真は
ブースターさんの撮ったいい写真をお借りしました。
*許可済み!







2015年05月11日
有明決定!
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日は我らが滋賀レイクスターズ、京都でセミスァイナルの戦いでした。
元々、約束もあり、行かない予定でした。
自分の中のどこかで、
「どうせ今年も京都に負けて…」
と、諦めていたのかもしれません。
でも、ある人に言われた
「そんなんだったら、応援するのやめたら⁉︎」
という言葉が胸に響きました。
いろんな方から、是非一緒に応援しましょう!
と声を掛けて頂き、急遽観戦!
先に約束をしていた人には本当に申し訳ないと思っています。
そして、前日の勝利からの、第二試合は敗戦。
そして望む第3試合は、ビハインドからのスタート。残り2分あたりから同点に追いつき、最後までわからない試合展開に。
そして、試合を決定づける、ヨコのフリースローを2本決めてからは、もう、何が何だかわかりません。
ブースター総立ちで、涙が溢れ、アッと言う間に試合終了。
その瞬間、周りのブースターと涙を流して抱き合って喜びました。
苦難が大きいほど、感動も大きい!
滋賀レイクスターズの設立準備から一緒に携わらせて頂き、苦節7年!
今度は有明で日本一に輝くレイクスターズを見たいと思います!
今回、約束していた人には信頼を失ってしまったかもしれません。
でも、諦めずに信頼を取り戻したいと思います!
今日はウォーキングからスタート!
有明行きの手配もしなければ!
行って来まーーす!
昨日は我らが滋賀レイクスターズ、京都でセミスァイナルの戦いでした。
元々、約束もあり、行かない予定でした。
自分の中のどこかで、
「どうせ今年も京都に負けて…」
と、諦めていたのかもしれません。
でも、ある人に言われた
「そんなんだったら、応援するのやめたら⁉︎」
という言葉が胸に響きました。
いろんな方から、是非一緒に応援しましょう!
と声を掛けて頂き、急遽観戦!
先に約束をしていた人には本当に申し訳ないと思っています。
そして、前日の勝利からの、第二試合は敗戦。
そして望む第3試合は、ビハインドからのスタート。残り2分あたりから同点に追いつき、最後までわからない試合展開に。
そして、試合を決定づける、ヨコのフリースローを2本決めてからは、もう、何が何だかわかりません。
ブースター総立ちで、涙が溢れ、アッと言う間に試合終了。
その瞬間、周りのブースターと涙を流して抱き合って喜びました。
苦難が大きいほど、感動も大きい!
滋賀レイクスターズの設立準備から一緒に携わらせて頂き、苦節7年!
今度は有明で日本一に輝くレイクスターズを見たいと思います!
今回、約束していた人には信頼を失ってしまったかもしれません。
でも、諦めずに信頼を取り戻したいと思います!
今日はウォーキングからスタート!
有明行きの手配もしなければ!
行って来まーーす!
2015年04月14日
滋賀ダイハツ販売様 経営計画発表会
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日は某会社さんの経営計画発表会からの、懇親会。
凄くメリハリがあって素晴らしかったです。
やはり、いい会社というのは勢いがありますね!
経営計画には、社長の決意と方針が明確でわかりやすく、
売上は追わない!との発表の通り、売上は目標には一切書かれていません。
お客様と社員の方々、そして取引先と仕入先などの幸せの追求が経営の指標になっています。
利益は上げなければならないものとしての大前提になっています。
利益が出なくて負担になったら、その事業を撤退する!とも明確に書かれていました。
一方懇親会では、芸達者な社員さんによるパフォーマンスやゲームもあり、凄く楽しく盛り上がりました。
自社の経営計画発表会とは全然違います。
決してウチの発表会が悪いとかではないので、もっとわかりやすく極めて行こうと思います。
ここまで書いたら、社名も上げさせてもらいます!
そうです!滋賀を代表する優良企業。
滋賀ダイハツ販売さんの経営計画発表会です!
私が一番心を打たれたのは、
後藤社長の心打たれる決意表明と、懇親会のゴリラ…いや、横江選手の早食いでした。
伸也は、コーラの早飲みでチームの足を引っ張っていました。
クリスのビールの早飲みは流石です。中ジョッキを3秒で飲み干しました。
さて、今日はモーニングセミナーからスタート!
行って来まーーす!



昨日は某会社さんの経営計画発表会からの、懇親会。
凄くメリハリがあって素晴らしかったです。
やはり、いい会社というのは勢いがありますね!
経営計画には、社長の決意と方針が明確でわかりやすく、
売上は追わない!との発表の通り、売上は目標には一切書かれていません。
お客様と社員の方々、そして取引先と仕入先などの幸せの追求が経営の指標になっています。
利益は上げなければならないものとしての大前提になっています。
利益が出なくて負担になったら、その事業を撤退する!とも明確に書かれていました。
一方懇親会では、芸達者な社員さんによるパフォーマンスやゲームもあり、凄く楽しく盛り上がりました。
自社の経営計画発表会とは全然違います。
決してウチの発表会が悪いとかではないので、もっとわかりやすく極めて行こうと思います。
ここまで書いたら、社名も上げさせてもらいます!
そうです!滋賀を代表する優良企業。
滋賀ダイハツ販売さんの経営計画発表会です!
私が一番心を打たれたのは、
後藤社長の心打たれる決意表明と、懇親会のゴリラ…いや、横江選手の早食いでした。
伸也は、コーラの早飲みでチームの足を引っ張っていました。
クリスのビールの早飲みは流石です。中ジョッキを3秒で飲み干しました。
さて、今日はモーニングセミナーからスタート!
行って来まーーす!



2015年03月02日
勝つ空気
今日も熱く!熱く!元気発信です!
週末はは我らが滋賀レイクスターズの京都戦。
残念ながら2連敗。
終始試合の主導権は京都に。
勝つための流れが京都にはありました。
一人一人の力もそうですが、チームとしての自信がみなぎっていた気がします。
勝てる!という強い気持ちが大切ですね。
仕事もスポーツも、
勝つイメージ!
成功のイメージ!
って無茶苦茶大事だと痛感です。
こういうところが、スポーツも仕事もメンタルが強くなければならない理由なんですね。
昨日の試合では、私も気負いすぎて第1クオーター開始5分で声を出し過ぎて声が潰れてしまったので、その後はどこか自身も敗北感があった気がします。
選手に最後まで声援を送れなくて申し訳なかった…。
あっ!これも仕事と同じです。
私は現場に出る営業マンの最強のブースターであり続けなきゃ!
今日も笑顔で送り出したいと思います。
外は雨??
ウォーキングは…?
大丈夫!強い気持ちで行ってきまーーす!
週末はは我らが滋賀レイクスターズの京都戦。
残念ながら2連敗。
終始試合の主導権は京都に。
勝つための流れが京都にはありました。
一人一人の力もそうですが、チームとしての自信がみなぎっていた気がします。
勝てる!という強い気持ちが大切ですね。
仕事もスポーツも、
勝つイメージ!
成功のイメージ!
って無茶苦茶大事だと痛感です。
こういうところが、スポーツも仕事もメンタルが強くなければならない理由なんですね。
昨日の試合では、私も気負いすぎて第1クオーター開始5分で声を出し過ぎて声が潰れてしまったので、その後はどこか自身も敗北感があった気がします。
選手に最後まで声援を送れなくて申し訳なかった…。
あっ!これも仕事と同じです。
私は現場に出る営業マンの最強のブースターであり続けなきゃ!
今日も笑顔で送り出したいと思います。
外は雨??
ウォーキングは…?
大丈夫!強い気持ちで行ってきまーーす!
2014年10月20日
リーダーとは変革を巻き起こす人!
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日は我らが滋賀レイクスターズの開幕第6戦!
戦うは大阪エヴェッサ。
苦しくも大敗。
いつかは止まる連勝だから、この負けを糧にして欲しいと思います。
見ていて思ったコトは、流れを変えられなかったってこと。
負けて居る時もぐっと堪えてチャンスを待つことはできるチームになったと思いますが、チャンスから一気に流れを変えるムードが出来なかったように思います。
これって重要です。ムードメーカーってやつです。
昨年は要所でヨコがこの役割を果たしてくれました。昨日は伸也が短いプレータイムの中で3ポイントを決め、流れが変わるかと思ったのですが、乗り切れませんでした。
これって仕事も同じです。流れが悪い時、誰かが流れを止めないとズルズルとなってしまいます。この流れを変えてメンバーの気持ちを切り替えさせるのがリーダーです!
リーダーとは役職とか役割に限らず、その時、その場で出来る人がやらなければなりません。
この、リーダーになれる人の数が多ければ多いほど素晴らしいチームになります。
ウチの会社では、入社一年もすれば色々なコトの責任者になります。それは、小さな企画や行事の責任者かも知れませんが、皆を巻き込む力を培うためです。
リーダーは、変革を巻き起こす人!つまり、一人でプレーする力と共に、周りを巻き込む力が大切です。そのためには、この人を助けよう!力になろう!と思われる人間力が肝要。
私も経験があります!いくら、いいコト、正しいコトを言っても周りが動いてくれない時がありました。
それは、私が信頼されていなかったから…。
信頼を得る一番大切なコトは、ウソをつかない!本気!人の為にコトを進めているか!?ってこと。
自分の手柄や、見栄やいい格好しようとする表面的なコトでは人は着いてこないし動きません!
あぁ…耳が痛い!
今日も人の為に、本気で謙虚に頑張ります!
本日はウォーキングからスタート!
行って来まーーす!
昨日は我らが滋賀レイクスターズの開幕第6戦!
戦うは大阪エヴェッサ。
苦しくも大敗。
いつかは止まる連勝だから、この負けを糧にして欲しいと思います。
見ていて思ったコトは、流れを変えられなかったってこと。
負けて居る時もぐっと堪えてチャンスを待つことはできるチームになったと思いますが、チャンスから一気に流れを変えるムードが出来なかったように思います。
これって重要です。ムードメーカーってやつです。
昨年は要所でヨコがこの役割を果たしてくれました。昨日は伸也が短いプレータイムの中で3ポイントを決め、流れが変わるかと思ったのですが、乗り切れませんでした。
これって仕事も同じです。流れが悪い時、誰かが流れを止めないとズルズルとなってしまいます。この流れを変えてメンバーの気持ちを切り替えさせるのがリーダーです!
リーダーとは役職とか役割に限らず、その時、その場で出来る人がやらなければなりません。
この、リーダーになれる人の数が多ければ多いほど素晴らしいチームになります。
ウチの会社では、入社一年もすれば色々なコトの責任者になります。それは、小さな企画や行事の責任者かも知れませんが、皆を巻き込む力を培うためです。
リーダーは、変革を巻き起こす人!つまり、一人でプレーする力と共に、周りを巻き込む力が大切です。そのためには、この人を助けよう!力になろう!と思われる人間力が肝要。
私も経験があります!いくら、いいコト、正しいコトを言っても周りが動いてくれない時がありました。
それは、私が信頼されていなかったから…。
信頼を得る一番大切なコトは、ウソをつかない!本気!人の為にコトを進めているか!?ってこと。
自分の手柄や、見栄やいい格好しようとする表面的なコトでは人は着いてこないし動きません!
あぁ…耳が痛い!
今日も人の為に、本気で謙虚に頑張ります!
本日はウォーキングからスタート!
行って来まーーす!