この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年11月20日

夢と目標と、普段のワクワク

今朝は12℃。
結構寒い感じです。雨は大丈夫かな……?

昨日は、豊田から名古屋、桑名という350キロの移動。結構腰にきました(^^;;
自宅に帰ったのが23時半。
毎日やる事や、必要とされている事が沢山あることに感謝です!

昨日の桑名人間力大学の講師は、原田隆史先生!

昨年の夢現セミナーの講師です!
1年が経ち、原田メゾットを再度深めたくて1年ぶりの聴講。

やっぱり凄い!
私自身が、メンバーの夢やなりたい自分、目標を引き出したいと思いながら、なかなか引き出せずに居るのは、コップを上に向けられていないから……。
そして、そのコップに的確な情報や考え方を落とし込めていないからだと実感します。

夢や目的、なりたい自分がなく、ただ漫然と毎日一生懸命に働くほど、辛いことはありません。
昔は、勝手に夢や目的が湧き上がってくるものだと思っていましたが、そんな人はわずかで、多くの人はそうではないので、それをうまく引き出してあげないとダメなんですね……(^^;;

貴方の夢や目標を10個書いて下さい!


そう言って書いてもらうい、それを
自分⇄他人
有形⇄無形
に分類するとよくわかる!

他人の無形

これが最大限の諦めない力になる!

これだけ書いてもわからないですね……(^^;;

私が忘れないためのメモ書きです。

さぁー!今日はビビカルの発行日!もう直ぐスタッフさんが本を取りに倉庫に集まってきます!そこから、滋賀県中に新鮮情報をお届けします!

行って来まーす!
  


Posted by 永田@滋賀作 at 08:27
Comments(0)講演や報告共育研修

2015年10月06日

スピード感と温度感

今日も熱く!熱く!元気発信です!

今朝は週に1回の4時半起きデー!
普段は5時半起きだから、1時間しか変わらないのですが、この1時間がなかなかキツイ(^^;;
やっとこの生活も3ヶ月が過ぎ、段々慣れては来ましたが…。

さて、私がいつも言う事ですが、幹部は私と仕事をする時に、
《スピード》《温度》《目的》
を大切に考えて欲しい!
と言います。

スピードはその仕事のオーナーである私のスピードに付いてきて欲しいし、
温度とは重要度の事。
そして目的を考えて自己判断をして欲しいと思っています。

今日の食事は10分で終わらせる!
という時に、お店やメニューをゆっくり選んだりしている時間は有りません。サクサクと時間を意識して欲しいと思います。

そして、温度。
これは最重要課題で慎重に、且つ様々な影響を考えないと!
と思っている時に、自分のペースで自分の温度で居るのは困りもんです。

そして、目的意識!
やればいい…。じゃなくて、目的や関わる人の気持ちを考えて判断して欲しいと思います。

これが新入社員なら、
事細かに指示を出さなくてはなりませんが、経験を積めばその事に対して、少しは理解してもらいたいと思います。
新入社員より、経験があって給料も高いし、期待値も高いのですから!

皆さんの、仕事のストレスってこんな事だと思いませんか?

先日、ある若者が仕事を辞めたいという話を聞きました。
理由は、仕事中に直ぐにタバコを吸ってサボっている人が居るから……。

多分彼のスピード感や、これをやり切らねば!という温度感と、周りの温度感が違うんでしょうね!

さぁーー!今日は朝からギッシリのスケジュール!今からSkype朝礼!
そして、モーニングセミナーと続きます!

今日も元気発信な1日にしたいと思います!

行って来ま〜〜す!*\(^o^)/*  


Posted by 永田@滋賀作 at 05:45
Comments(0)思うこと・・・・共育研修

2015年10月05日

何事も目的意識が大切!

今日も熱く!熱く!元気発信です!

今朝は琵琶湖大橋で大渋滞!
チャーーンス!!
ウォーキング間に合わないかも……(≧∇≦)

事故かなぁ……

トラクターが横転しているようです。
ケガ人も出ている模様、

大事に至らないといいですが。

今朝は13℃。寒いです。
ウォーキングは間に合わないかなぁ?
久々に会社まで1時間かかりそうです。
琵琶湖大橋の抜け道がないから、ここが渋滞するとどうしようもありません。

ま、気長にFacebookアップしたり、メールテェックしたりゆっくり仕事しながら向かいます!

いよいよ今週末は、びわ湖100キロ歩行会、通称びわ100の開催です!

知り合いも沢山歩くので、楽しみです!

100キロを歩く……。
本当は歩きたくない(笑)
単に100キロを歩くなんて、しんどすぎる(≧∇≦)

でも、歩くと決めた限りは、いかに楽しむか⁉︎

最大の目的は、
仲間の幸せ!
自分の可能性に気付いたり、
諦めない自分に出会う事、
そして、限界を超える!
自分で勝手に諦める先に本当の限界があるということ!

私自身もそれを一緒にたいけんして、共に成長したいと思います!

よっしゃ〜!
若いメンバーがこんな僕のもうな年長者に負けてたまるか!って歩いて欲しいんです!
だから、私はリタイヤするわけには行きません!

よっしゃ〜!間に合った!
ウォーキングに行って来まーす!  


Posted by 永田@滋賀作 at 07:01
Comments(0)B-sideのDNA共育研修応援メッセージびわ100

2015年10月04日

出て会うから出会いがある

今日も熱く!熱く!元気発信です!
今朝も岐阜の山奥からグッドモーニング!

いつまで居るねん⁉って感じですね(笑)

今日には帰ります!明日は仕事ですから*\(^o^)/*

今朝は朝ワクSkype朝礼の新チーム第一回目の朝礼でした!

朝から新しい人との出会いもあり最高です!

感動や成長って、今までと違う事をするから起こるんですよね〜〜。
苦手で避けていた事や、不得意で止めたくなるような事を続けたり……。

やった事のない事をしたり、行った事のない所に行ったり。

そこには出会いや感動が沢山あります。
感動のある人生や、出会いのある人生って、心豊かな人生だと思います。

いつも同じ事を同じ人と同じ時間に同じ場所で……。
それを続けていると新しい感動や出会いはありません。

私も以前はこう見えても人見知りで、中々新しい環境や出会いに飛び込む事が出来ませんでした。
でも、少しずつ新しい事や人に出会う事で歩ける道が広くなったような感覚を覚えるようになりました。

最幸です!

出て会うから出会いになる!
昨日もキャンプをしている人に声をかけ知り合いになりました。

今日も何か新しい出会いがないかワクワクと過ごします!

行って来まーすーす!





  


2015年10月03日

内定式

今日も熱く!熱く!元気発信です!

今朝は……も……?岐阜の山奥からグッドモーニング!

朝晩が寒い位のこの季節!
屋外での食事が最高です!

昨日は炭火でサンマを焼きました!最幸です!*\(^o^)/*

昨日は、琵琶湖大橋米プラザへ、本を運んでスタッフさんの車に積み込むお手伝い!

いかに、スタッフさんが仕事をやりやすく出来るかを本を積み込むという仕事の中でも全力で考えます!

本って滑るんですよね。
だから、全体のバランスを考えて、いかにわかりやすく、スピーディーに積み込むか?

こんな事を考えているとどんな仕事も楽しくて仕方ありません*\(^o^)/*

今朝はSkype朝礼からスタート!

8月から今のメンバーで朝礼をするようになり……。リーダーという大役を任じられ……。
頼まれごとは試されごとと、今日までまってきましたが、
今日でこのチームも一旦解散してクラス替えです!

明日からは新しいメンバーとのSkype朝礼!どんな出会いや感動があるのか、ワクワクです!

一昨日の木曜日は、来年の春入社の新人の内定式でした。

一年の早い事にビックリ。

今年の春入社の人達が、この内定式の運営や司会をしてくれました。
1年後には、彼女らが司会をしています。
人の成長が私の幸せのバロメーター!
凄い確率の中で当社と出会い、入社してくれる訳ですから、彼女らを必ず幸せにして見せます!

人は、褒められ、頼られ、当てにされ、ありがとうと言うことで幸せを感じます。

そして、成長変化して新しい自分に出会うことで幸せを感じます!

その二つが毎日のように出来るのが働くということ。

勿論、仕事では、楽しいことや嬉しいことばかりではありません!
嫌なことや苦手なこと、辛いことだって沢山あります!

でも、その全てが、為になった事!となるように生きる事こそが、幸せに生きる事!

さぁ、今日も自然の空気を身体中に吸い込んで、新しい未来への1日にしたいと思います!

行って来まーーす!*\(^o^)/*





  


QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ