この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2017年06月20日
一瞬早くもなく、遅くもなく今がある
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日は、アフロde富士登山 朝礼協会協賛 の打合せ!
富士山の五合目と山頂で朝礼をやることが決定!その内容は…。
参加者80名を巻き込む、わかりやすく練習が出来て、元気になる朝礼!
挨拶訓練やイメージ訓練を中心に行います!
日本一の富士山の山頂でご来光を背にして、日本一の朝礼!
そして、栄光の架橋の大合唱!
涙が溢れるほどの感動と、朝礼の素晴らしさを世界に発信します!
8月7日(月)〜8月8日(火)
まだ、多少の参加枠がありそうです!
まだ迷っているあなた!今なら間に合いますよ❗️
さて、一瞬でも早くもなく遅くもなく、今の人生は必然で成り立っている!
今朝は、4時半に起きて5時過ぎに自宅を出て、自宅近くの道路で目の前を信号無視の車が猛スピードで通り過ぎて行きました。
その1分ほど前、犬の散歩をしていた人に道を譲って良かった〜*\(^o^)/*
もし、そこで僕が道を譲らず、そのままこの交差点に入っていたら、この信号無視の車に突っ込まれていたかも!?
本当に一瞬の違いで、ほんの少しの判断の違いで人生が変わっていたかも!
よっしゃ〜〜!今朝もついてる!ついてる!
今日も絶好調に行って来まーす!
*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*
昨日は、アフロde富士登山 朝礼協会協賛 の打合せ!
富士山の五合目と山頂で朝礼をやることが決定!その内容は…。
参加者80名を巻き込む、わかりやすく練習が出来て、元気になる朝礼!
挨拶訓練やイメージ訓練を中心に行います!
日本一の富士山の山頂でご来光を背にして、日本一の朝礼!
そして、栄光の架橋の大合唱!
涙が溢れるほどの感動と、朝礼の素晴らしさを世界に発信します!
8月7日(月)〜8月8日(火)
まだ、多少の参加枠がありそうです!
まだ迷っているあなた!今なら間に合いますよ❗️
さて、一瞬でも早くもなく遅くもなく、今の人生は必然で成り立っている!
今朝は、4時半に起きて5時過ぎに自宅を出て、自宅近くの道路で目の前を信号無視の車が猛スピードで通り過ぎて行きました。
その1分ほど前、犬の散歩をしていた人に道を譲って良かった〜*\(^o^)/*
もし、そこで僕が道を譲らず、そのままこの交差点に入っていたら、この信号無視の車に突っ込まれていたかも!?
本当に一瞬の違いで、ほんの少しの判断の違いで人生が変わっていたかも!
よっしゃ〜〜!今朝もついてる!ついてる!
今日も絶好調に行って来まーす!
*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*
2015年11月30日
東久邇宮文化褒賞





今朝は3℃。真冬の寒さに凍え上がります(>_<)
暖かくしてお出かけ下さい!
昨日は、日頃から仲良くして頂いている、辻中公さんと、お父さん木村忠義さんの、
東久邇宮文化褒賞(ひがしくにのみやぶんかほうしょう)の授賞記念パーティーに参加させて頂きました!
この賞、読めました?
私は調べないと読めませんでしたf^_^;)
そうそうたる参加者に加えて頂き感謝します。
親子でこんな賞を授賞するなんて、本当に凄い親孝行だなぁ〜〜と感動です。
親との確執を乗り越えての授賞。
公さんの、お父さん、お母さんもさぞかし嬉しかっただろうし、公さんのご主人やお子さんも、忙しい公さんを支えてきた甲斐があったというものです!
さて、ここで、引き寄せの法則〜〜!
先日から是非お会いしたいと思ってメッセージを送っていた しもやん も出席されていて、早くもご挨拶させて頂きました!
しもやんの ワンデーセミナーに興味があり、是非参加したかったのですが、なかなか日程が合わず…。でも、願えば叶う!
引き寄せ〜〜*\(^o^)/*
公さんや、紹介してくれた有里ちゃんに感謝です!
昨日まではかなりの過密スケジュールだったのですが、今日からは仕事を追いかけたいと思います。
追いかけられる仕事は苦手ですf^_^;)
追われてると仕事が雑になったり、中途半端になったり…。
追いかける仕事はワクワクしながら楽しんで出来ますからね!
今朝はウォーキングからスタート!
この寒い中歩くのは修行です(笑)この冬も乗り切ってまたまた成長しちゃいまーす!
行ってきまーーす!!
2015年11月29日
多忙な土曜日





今朝は大垣のビジネスホテルで起床!
今から、大垣市倫理法人会のモーニングセミナーに呼んでいただきました!今から講話をさせて頂きます!
偉そうに言うつもりはありませんが、今まで他府県の講話に呼ばれても、お断りしていました。
過去に講話に伺ったのは、堺市倫理法人会と奈良市倫理法人会のみ。
堺は倫理の名物男、ニワダニネットワークシステムの木村社長、大阪府倫理法人会の元会長からの依頼だったので断るわけにはいきません。
そして奈良は、小林前会長に何度も頼まれて……。
奈良には2回行かせて頂き、見事に50人モーニングセミナーを達成されました。
そして、今回は……
伊藤会長の熱烈なコールに心動かされました。
人には心があります!
一生懸命の方には、一生懸命で応えたいと思うものです!
私も、一つ一つのことにどれ位情熱を持っていたかというとまだまだだと反省です(≧∇≦)
本日は、会社の創業から、朝礼導入についてお話ししようと思っていましたが、昨晩の伊藤会長との会食打合せで、波乱万丈を話してくれと言われたので、少しその辺りも話したいと思います。
私としては波乱万丈ではないのですが……(笑)
今朝は、そんなわけで、Skype朝礼はお休みです!
モーニングセミナーと朝食会が終わったら急いで滋賀に帰って全社ミーティングに参加です!
今日も絶好調に行って来まーす!*\(^o^)/**\(^o^)/*
2015年11月27日
バリのアニキに学ぶ研究会忘年会!


今朝は4°C。予想通りに冬将軍の到来です!サブっ(>_<)
昨日は、滋賀県中小企業家同友会同友会の研究者グループ会!
もう、5年くらい続けている勉強会の、バリのアニキに学ぶシリーズ最終回!
私と平川聖子ちゃんから、先日バリに行った時の学びを報告しました。
改めて、アニキの言っていた一言一言を思い出し、本来、日本人の持っていた、人との関係を大事にする、義理人情の考え方を深めました!
そして、忘年会!
昨日から参加のアキちゃんは、びわ100を完歩したびわこ100仲間だったり、先日講演家デビューを果たした坂ちゃんが来てくれたり!
最近はヨダっちが誘ってくれたり新しい仲間が増え、新鮮な集まりになりました!
何と昨日の同友会会員比率は、50パーセント位(笑)
会場の割烹料理江州さんは、当社からすぐ!歩いて五分です。
最高に美味しい料理と、おもてなしに感動です!
勝部社長とは、桑名人間力大学でともに学び、倫理法人会でも共に学びを…。息子同士が大親友という、奇遇も重なり、ご縁を感じます!
学ぶって仲間が増えることだったんですね!
勝部さん、いつもありがとうございます!最幸でーす!
江州さんの後は、残った仲間とトレーラーでコーヒータイム!
僕のトレーラー、利用価値高いわぁ〜〜。勿論僕の昨日の寝床もこのトレーラー(笑)
今朝は、近江八幡の倉庫に来ています。スタッフと共に、RusCやvivicalを積み込みます!
愛情たっぷりに皆さんのお手元にお届けしますよーー!
ちなみに、この江州さん!
今世間で人気の当社が今月初めに出した【宴会本】にも掲載頂いています!本を開いて探しても見つかりませんよ〜〜!
何と裏表紙!皆さん、是非、江州さんで宴会してみて下さいね!ぼくが保証します!
では、今日は夕方から大垣に前乗りします!
明日の朝は大垣市倫理法人会のモーニングセミナーで講話をさせて頂きます!
さぁーー!今日も絶好調に、行ってきまーーす!
2015年09月30日
本業を大切に
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日は朝から色んな人に、「あっ!テレビ見てましたよ!」
「人間国宝の方ですよね!?」
と声を掛けて頂きました!
テレビにはバッチリと商品の写真も出してもらったので、この宣伝効果は、凄いと思います。
ホテルのフロントで……。
コンビニで……。
モーニングを食べに行ったきっさてんで……。
ガソリンスタンドで……。
知らない人から声を掛けられた数は人生最高でした!
さて、こんな事で喜んでいる場合じゃないんです!
昨日もある方と話をしていました。
色んな学びや、朝礼や、テレビの露出もいいけど、その元がちゃんと出来ていないと絶対に上手くいかない!
つまり、本業です。
本業を良くするための様々な取り組みのはず。
そこを忘れてはなりません。
現在、私は事業運営については権限委譲しています。
だから、元の部分はメンバーに任せています。
その元が良くなるための会社作りや環境作りが私の仕事です!
この両者が二人三脚になって、
当社の輝く人達が火の玉のようになって、商品やサービスを提供しに社会に飛び出して行ったら、凄い事になると思っています。 先日の名古屋アソシアターミナルホテルのような奇跡が沢山生まれます!
先日から、今期の感動した事をレポートで提出して貰っていますが、感動する報告が続々と上がってきています。
よっしゃ〜〜!*\(^o^)/*
こんな感じで成長していったら、来年が楽しみです!
今日は夢現セミナーの第7回の実行委員会です!
10月29日は夢現セミナー。
その前の会社の経営計画発表会や、スタッフ決起大会、びわ100と、毎週のようにイベントが目白押し!
一つ一つを大切に、それぞれに参加した人達と感動を共有したいと思います!
行って来まーーす!*\(^o^)/*
昨日は朝から色んな人に、「あっ!テレビ見てましたよ!」
「人間国宝の方ですよね!?」
と声を掛けて頂きました!
テレビにはバッチリと商品の写真も出してもらったので、この宣伝効果は、凄いと思います。
ホテルのフロントで……。
コンビニで……。
モーニングを食べに行ったきっさてんで……。
ガソリンスタンドで……。
知らない人から声を掛けられた数は人生最高でした!
さて、こんな事で喜んでいる場合じゃないんです!
昨日もある方と話をしていました。
色んな学びや、朝礼や、テレビの露出もいいけど、その元がちゃんと出来ていないと絶対に上手くいかない!
つまり、本業です。
本業を良くするための様々な取り組みのはず。
そこを忘れてはなりません。
現在、私は事業運営については権限委譲しています。
だから、元の部分はメンバーに任せています。
その元が良くなるための会社作りや環境作りが私の仕事です!
この両者が二人三脚になって、
当社の輝く人達が火の玉のようになって、商品やサービスを提供しに社会に飛び出して行ったら、凄い事になると思っています。 先日の名古屋アソシアターミナルホテルのような奇跡が沢山生まれます!
先日から、今期の感動した事をレポートで提出して貰っていますが、感動する報告が続々と上がってきています。
よっしゃ〜〜!*\(^o^)/*
こんな感じで成長していったら、来年が楽しみです!
今日は夢現セミナーの第7回の実行委員会です!
10月29日は夢現セミナー。
その前の会社の経営計画発表会や、スタッフ決起大会、びわ100と、毎週のようにイベントが目白押し!
一つ一つを大切に、それぞれに参加した人達と感動を共有したいと思います!
行って来まーーす!*\(^o^)/*