この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2015年11月30日
東久邇宮文化褒賞





今朝は3℃。真冬の寒さに凍え上がります(>_<)
暖かくしてお出かけ下さい!
昨日は、日頃から仲良くして頂いている、辻中公さんと、お父さん木村忠義さんの、
東久邇宮文化褒賞(ひがしくにのみやぶんかほうしょう)の授賞記念パーティーに参加させて頂きました!
この賞、読めました?
私は調べないと読めませんでしたf^_^;)
そうそうたる参加者に加えて頂き感謝します。
親子でこんな賞を授賞するなんて、本当に凄い親孝行だなぁ〜〜と感動です。
親との確執を乗り越えての授賞。
公さんの、お父さん、お母さんもさぞかし嬉しかっただろうし、公さんのご主人やお子さんも、忙しい公さんを支えてきた甲斐があったというものです!
さて、ここで、引き寄せの法則〜〜!
先日から是非お会いしたいと思ってメッセージを送っていた しもやん も出席されていて、早くもご挨拶させて頂きました!
しもやんの ワンデーセミナーに興味があり、是非参加したかったのですが、なかなか日程が合わず…。でも、願えば叶う!
引き寄せ〜〜*\(^o^)/*
公さんや、紹介してくれた有里ちゃんに感謝です!
昨日まではかなりの過密スケジュールだったのですが、今日からは仕事を追いかけたいと思います。
追いかけられる仕事は苦手ですf^_^;)
追われてると仕事が雑になったり、中途半端になったり…。
追いかける仕事はワクワクしながら楽しんで出来ますからね!
今朝はウォーキングからスタート!
この寒い中歩くのは修行です(笑)この冬も乗り切ってまたまた成長しちゃいまーす!
行ってきまーーす!!
2015年11月29日
多忙な土曜日





今朝は大垣のビジネスホテルで起床!
今から、大垣市倫理法人会のモーニングセミナーに呼んでいただきました!今から講話をさせて頂きます!
偉そうに言うつもりはありませんが、今まで他府県の講話に呼ばれても、お断りしていました。
過去に講話に伺ったのは、堺市倫理法人会と奈良市倫理法人会のみ。
堺は倫理の名物男、ニワダニネットワークシステムの木村社長、大阪府倫理法人会の元会長からの依頼だったので断るわけにはいきません。
そして奈良は、小林前会長に何度も頼まれて……。
奈良には2回行かせて頂き、見事に50人モーニングセミナーを達成されました。
そして、今回は……
伊藤会長の熱烈なコールに心動かされました。
人には心があります!
一生懸命の方には、一生懸命で応えたいと思うものです!
私も、一つ一つのことにどれ位情熱を持っていたかというとまだまだだと反省です(≧∇≦)
本日は、会社の創業から、朝礼導入についてお話ししようと思っていましたが、昨晩の伊藤会長との会食打合せで、波乱万丈を話してくれと言われたので、少しその辺りも話したいと思います。
私としては波乱万丈ではないのですが……(笑)
今朝は、そんなわけで、Skype朝礼はお休みです!
モーニングセミナーと朝食会が終わったら急いで滋賀に帰って全社ミーティングに参加です!
今日も絶好調に行って来まーす!*\(^o^)/**\(^o^)/*
2015年11月28日
大垣市倫理法人会で講話





今朝は大垣のビジネスホテルで起床!
今から、大垣市倫理法人会のモーニングセミナーに呼んでいただきました!今から講話をさせて頂きます!
偉そうに言うつもりはありませんが、今まで他府県の講話に呼ばれても、お断りしていました。
過去に講話に伺ったのは、堺市倫理法人会と奈良市倫理法人会のみ。
堺は倫理の名物男、ニワダニネットワークシステムの木村社長、大阪府倫理法人会の元会長からの依頼だったので断るわけにはいきません。
そして奈良は、小林前会長に何度も頼まれて……。
奈良には2回行かせて頂き、見事に50人モーニングセミナーを達成されました。
そして、今回は……
伊藤会長の熱烈なコールに心動かされました。
人には心があります!
一生懸命の方には、一生懸命で応えたいと思うものです!
私も、一つ一つのことにどれ位情熱を持っていたかというとまだまだだと反省です(≧∇≦)
本日は、会社の創業から、朝礼導入についてお話ししようと思っていましたが、昨晩の伊藤会長との会食打合せで、波乱万丈を話してくれと言われたので、少しその辺りも話したいと思います。
私としては波乱万丈ではないのですが……(笑)
今朝は、そんなわけで、Skype朝礼はお休みです!
モーニングセミナーと朝食会が終わったら急いで滋賀に帰って全社ミーティングに参加です!
今日も絶好調に行って来まーす!*\(^o^)/**\(^o^)/*
2015年11月26日
朝礼研修



今朝は10°C。明日の最低気温は3°Cくらいになるようです。
いよいよ冬将軍の到来です!
Skype朝礼の今朝のテーマは【心】について。
私は自分の心のありようで、いろんな事が違って見える事を経験しました。
それまでマイナスに見えていたことも、心のありようでプラスに見えます!
人を信じるか信じないかも心の有り様です。
出来るか出来ないかも心の有り様。
福島先生がいつも言う、
プラス受信とは、実は心の有り様を言っているんだと思います。
辛い事をチャンスといい、危機的状況を出番!という。
本当に、少し…いや、だいぶいっちゃってますが、そうすることで前に向けるし、心がワクワクします!
こんな考え方を学べた事に感謝です!
そして昨日はびわ湖北倫理法人会の朝礼研修!
少人数ながら和気藹々と楽しい研修が出来ました!
これも、マイナスに、人数が少ないと捉えるのではなく、その事実をプラスに捉えたからこそ!
今日から参加企業さんの朝礼が絶好調に明るく楽しくなっていることを期待します!
今日は夕方から、バリのアニキに学ぶ研究グループ会!
これは、中小企業家同友会の行事ですが、これまたワクワクの勉強会件忘年会*\(^o^)/*
今日も絶好調に行ってきまーーす!
2015年11月20日
夢と目標と、普段のワクワク

結構寒い感じです。雨は大丈夫かな……?
昨日は、豊田から名古屋、桑名という350キロの移動。結構腰にきました(^^;;
自宅に帰ったのが23時半。
毎日やる事や、必要とされている事が沢山あることに感謝です!
昨日の桑名人間力大学の講師は、原田隆史先生!
昨年の夢現セミナーの講師です!
1年が経ち、原田メゾットを再度深めたくて1年ぶりの聴講。
やっぱり凄い!
私自身が、メンバーの夢やなりたい自分、目標を引き出したいと思いながら、なかなか引き出せずに居るのは、コップを上に向けられていないから……。
そして、そのコップに的確な情報や考え方を落とし込めていないからだと実感します。
夢や目的、なりたい自分がなく、ただ漫然と毎日一生懸命に働くほど、辛いことはありません。
昔は、勝手に夢や目的が湧き上がってくるものだと思っていましたが、そんな人はわずかで、多くの人はそうではないので、それをうまく引き出してあげないとダメなんですね……(^^;;
貴方の夢や目標を10個書いて下さい!
そう言って書いてもらうい、それを
自分⇄他人
有形⇄無形
に分類するとよくわかる!
他人の無形
これが最大限の諦めない力になる!
これだけ書いてもわからないですね……(^^;;
私が忘れないためのメモ書きです。
さぁー!今日はビビカルの発行日!もう直ぐスタッフさんが本を取りに倉庫に集まってきます!そこから、滋賀県中に新鮮情報をお届けします!
行って来まーす!