QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ

2015年05月12日

ストロークとディスカウント

今日も熱く!熱く!元気発信です!

昨日は人間力大学を受講するため、桑名へGO!!

大嶋啓介理事長の4時間半セミナー。
人の可能性に気付くメカニズムや考え方をワークを交えて学びました。

人に言う言葉や行動を脳は自分自身にも送っている。
人に感謝の言葉やプラスのストロークを与えると自分までプラスを受け取ります。

と言うことは……
相手にマイナスの言葉や行動をすると、ドンドン自分の脳にマイナスを与えて自身を傷付けて行くってこと。

喧嘩がいい例だと思います。
一言相手の悪態を突き出すとと、どんどん感情がマイナスになり、言葉が止まらなくなるのは、こんな原理からだったんですね!

で、最後には顔を真っ赤にしながらも、
「あれ?喧嘩の理由は何だっけ?」となるのです。

相手にいつもプラスのストロークを与えていると、自分の気持もプラスになり、お互いがハッピーになるということです。

だから、私はいつも相手に対してストロークな存在で居たいと思います。
なかなかそれが続けられず、ディスカウントして、人のヤル気を失くさせてしまうこともあるのですが、それは、常にストロークを意識することで、改善するしか無いのかな……(泣)

福島正伸さんもよく、常に意識する!
とおっしゃいます。常に意識することで、無意識に行動出来るようになると言います。
まだまだ私は修行が足りないと痛感します。

沢山の人を嫌な気持ちにさせてしまっています。

本当にゴメンなさい!

今日も常に意識して、笑顔で相手の気持ちを考えて行動します!!

できるかな……

私の言葉にディスカウントの気持ちを持つ人は、何を言ってもディスカウントになります。

ディスカウントになるかストロークになるかは、相手にしか決められません。

だから、人間力を付けて、
「この人が言うのだから!」と信頼されるる人間にならなければ!

今朝はモーニングセミナーからスタート!

その後、ゲストが来社され朝礼です!

行ってきまーーす!

同じカテゴリー(社長の仕事)の記事画像
多忙な土曜日
内定式
週間人間国宝に認定!
人間国宝に認定!
滋賀でいちばん大切にしたい会社
またまた溜めてしまってすみません!
同じカテゴリー(社長の仕事)の記事
 ホームページ開設のお知らせ (2018-02-19 15:57)
 多忙な土曜日 (2015-11-29 09:17)
 スピード感と温度感 (2015-10-06 05:45)
 内定式 (2015-10-03 05:57)
 本業を大切に (2015-09-30 05:52)
 週間人間国宝に認定! (2015-09-28 05:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。