2015年06月18日
業界の総会!守るべき読者!
今日も熱く!熱く!元気発信です!
東京のホテルからグッドモーニング!
昨日は全国求人情報協会の総会やら…記念式典やら…懇親会やら…で充実した1日でした。
この協会は、求人情報の適正化により、掲載規定を自主的に決めて、読者(転職者)に不利益にならないように努めることを目的とした団体です。
当社も創業間もなくから入会させて頂き、読者保護に努めています。
創業期、ほとんどの他社が、
「給与:委細面談の上決定」
などと書いている時代。
そんな中、創刊したての我々は
「当社の媒体は最低支払う給与を明記しないと、掲載をお断りしています」
と言ってお客様を選んでいました。
「アホ言うな!掲載してやるんだから、言われた通りに掲載しろ!他社はそんな厳しいことを言わない!それに、最低給与なんて、ウチは低くて、書いたら人が来ないじゃないか!」
そう言って怒られました。
でも、私たちは
「なら、他社に掲載して下さい!又は、読者に魅力がある給与に変えて下さい」
と突っぱねていました。
勿論、怒って他社に掲載する事業所もあれば、渋々当社を利用して頂ける事業所もあれば…
あれから30年弱。
今では私たちの掲載規定が業界全体のスタンダードになりました。
元々、この協会が出来たのは、労働省(現 厚労省)が、ズサンな内容で求人情報提供をする業者が後を絶たず、読者被害が相次いだ為、そんな我々の業界を規制しようとしたのがきっかけ。
ならば我々業界人たちが、規制を掛けられる前に、先に自主規制をしよう!として設立されました。
今年で、その協会も30周年です。
我々の社歴とほぼ同じ。
つまり業界の隆盛期の30年だったって事になります。
ウチでは、今でも読者(労働省)保護は当社の経営方針にも入るほど、厳しい掲載規定を設けています。
やはり、利益よりも人々の幸せが優先です!
写真は懇親会の一コマ。
業界のリーディングカムパニー、リクルートジョブズの柳川社長、インテリジェンスの高橋社長、そして、九州の雄、雇用促進事業会の島田社長です。
これからも、読者保護に努めて、人々の働く幸せを応援し続けます!
今からこの協会の理事長である、エールの丹澤社長、中村常務と朝食を兼ねて情報交換会です!
行って来まーーす!

東京のホテルからグッドモーニング!
昨日は全国求人情報協会の総会やら…記念式典やら…懇親会やら…で充実した1日でした。
この協会は、求人情報の適正化により、掲載規定を自主的に決めて、読者(転職者)に不利益にならないように努めることを目的とした団体です。
当社も創業間もなくから入会させて頂き、読者保護に努めています。
創業期、ほとんどの他社が、
「給与:委細面談の上決定」
などと書いている時代。
そんな中、創刊したての我々は
「当社の媒体は最低支払う給与を明記しないと、掲載をお断りしています」
と言ってお客様を選んでいました。
「アホ言うな!掲載してやるんだから、言われた通りに掲載しろ!他社はそんな厳しいことを言わない!それに、最低給与なんて、ウチは低くて、書いたら人が来ないじゃないか!」
そう言って怒られました。
でも、私たちは
「なら、他社に掲載して下さい!又は、読者に魅力がある給与に変えて下さい」
と突っぱねていました。
勿論、怒って他社に掲載する事業所もあれば、渋々当社を利用して頂ける事業所もあれば…
あれから30年弱。
今では私たちの掲載規定が業界全体のスタンダードになりました。
元々、この協会が出来たのは、労働省(現 厚労省)が、ズサンな内容で求人情報提供をする業者が後を絶たず、読者被害が相次いだ為、そんな我々の業界を規制しようとしたのがきっかけ。
ならば我々業界人たちが、規制を掛けられる前に、先に自主規制をしよう!として設立されました。
今年で、その協会も30周年です。
我々の社歴とほぼ同じ。
つまり業界の隆盛期の30年だったって事になります。
ウチでは、今でも読者(労働省)保護は当社の経営方針にも入るほど、厳しい掲載規定を設けています。
やはり、利益よりも人々の幸せが優先です!
写真は懇親会の一コマ。
業界のリーディングカムパニー、リクルートジョブズの柳川社長、インテリジェンスの高橋社長、そして、九州の雄、雇用促進事業会の島田社長です。
これからも、読者保護に努めて、人々の働く幸せを応援し続けます!
今からこの協会の理事長である、エールの丹澤社長、中村常務と朝食を兼ねて情報交換会です!
行って来まーーす!

Posted by
永田@滋賀作
at
07:11
│Comments( 0 )
│Comments( 0 )