QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ

2015年07月23日

ためてしまいました!一気に公開!

7月14日(火曜日)

今日も熱く!熱く!元気発信です!

昨日は、この夏一番の暑さ。
ウォーキングから帰って朝礼が始まっても噴き出す汗…。
私がウォーキングしているのを知らないメンバーは多分、
「このオッさん、朝から何ぼ熱いねん!?」って思っていたかも(笑)
熱いじゃなくて、暑かったんです(^^;;

夜は世界を変える女性とその王子と3人で世界を変える居酒屋まる居さんでみっちりとミーティング!

人は何の為に働くと思う?
何故社長になりたい?
何を手に入れたい?

色んな話を聞きました。
そして、そのことに対する私の考えを伝えました。

そのうち、メモ取り出すし、
考えたこともなかった事を考えて、かなり頭を使わせてしまいました。

きっと、彼は私の言っていることの1割しか覚えていないかもしれません。
でも、自分が色々な事を経験する中で、私から聞いたことを心の棚から引き出して、自分なりに再度考えて、自分のモノにして、知恵に変え、行動し、実践してくれることと思います。

皆、知ってるし、聞いたことがある事が殆どなんです!

私の言う言葉って自分で編み出した言葉ではなく、世の中にある言葉ですからね(笑)

人は課題にぶち当たった時、どうしても解決しなければならない課題が起こった時、初めて知識を知恵に変えて行動するのです。

その時の為に、多くの知識を持つことも必要です!

自分が知らない人や世界へ
「出て会う」そう!「出会う」って、だから大切なんですよね!

さぁー!今日はSkype朝礼からのモーニングセミナー!

行って来まーーす!

7月15日(水曜日)

今日も熱く!熱く!元気発信です!

昨日は同友会の例会でした。
シンコーメタリコンの立石社長の講演でした。

同社は2014年、滋賀県中小企業家同友会の『滋賀でいちばん大切にしたい会社』に認定されています。

当社も2011年に認定をもらったので、ある意味社員満足度の高さでは向かっている方向が同じです。

でも…その取り組まれている内容には歴然とした差を感じました。

社員の幸せをここまで追求し、究極のお節介を焼く会社が他にあるのか⁉︎ と思うほど社員さん一人一人の人生と関わっておられます。

入社前の会社説明では、
「社員旅行に来なかったらクビ」
という条件を話されます。
つまり、トコトン付き合う!
という事が、入社の条件になっているのです。

仕事自体は、技術力の高い製造業です。

よく、当社の朝礼に参加された方や、朝礼の導入を考えて居られる方が

「ウチは、製造業だから…」
「ウチは女性が多いから…」
「ウチは年配者が多いから…」
とおっしゃいます。

とんでもない!
それってやらないことの言い訳です!

是非、シンコーメタリコンさんから学んで欲しいと思います!

ウチも学びます!

今度、会社見学を申し込みたいと思っています!

さぁー!今日はリーダー塾からスタート!殻を打ち破り、なりたい自分に一歩前進します!

行って来まーーす!

7月16日(木曜日)

今日も熱く!熱く!元気発信です!

きゃーー!台風⁉
今日は志援塾の仲間が開催してくれる、出版記念パーティーという名の飲み会なのに〜。
湖西線、止まらないかなぁ?

昨日は、リーダー塾。
以前も書きましたが、リーダーの条件。

1.課題を見つけて解決する力がある人!

2.変化や変革を巻き起こす人!

大きくはこの2つだと思っています。

リーダーって人を管理する人だと思ったら大間違い(笑)

メンバーがリーダーを注目しています!
監視されていたんですね〜!

私も勘違いしていた時期がありました。
メンバーをまとめて、管理して…。それがリーダーだと思っていました。

とんでもない!
問題点や課題をいち早く発見して、それを解決すべく、改革をする!
ただし自らが火の玉のように燃え上がり、メンバーにその火を燃え広がせて、巻き込む力が必要です!

あぁ…難しいけどやりがいたっぷり!

今日もリーダーとして志を高く持ち、燃え上がります!

今朝はびわこ近江富士倫理法人会のモーニングセミナーで、講話をさせて頂きます!
野洲の中央総研さんで、6時から!

まだ間に合いますよー!

会いに来てね〜!

行って来まーーす!

7月17日(金曜日)

今日も熱く!熱く!元気発信です!

あれっ…?台風は?
現在滋賀県南部は小康状態です!

でも、油断は禁物!
特に午前中は激しい雨と風に注意が必要みたいです!

昨日は、朝の6時からびわこ近江富士倫理法人会で、モーニングセミナーにて講話。

幸せに生きるために、何が大切なのか⁉︎について実体験を交えてお話しさせて頂きました。

どれだけの人の心に響いたのかわかりませんが、精一杯やらせて頂きました。

そして、夜わ能登川にある、ちょっとイッてる世界を変える居酒屋さん、まるい本舗で
未来支援塾のメンバーが出発記念パーティーを開催してくれました!

出版から出発記念講演会まで、自分主導で行ってきただけに、皆さんにお膳立てして頂き本当に嬉しかったです!

早くに、人に甘える姿勢で居たら、こうして周りが支えてくれる!支援してくれる!
って事ですねー!
この支援塾のメンバー、とにかくおせっかいです!他人事を自分ごとに考え、その人の事を最大限に支援してくれます!

勿論この中で私は最年長。
そして経営者としての社歴もダントツの一位!

もし、私が彼らの立場だったら、自分たちがそこまでしなくても…?って気が引けていたと思います。

でも、彼らは違うんです!
目の前の人を喜ばせるために、どんな人でも支援してくれます!

こんな、スイッチの入った人ばっかりだと、世の中は、メチャクチャ輝くんだと思います!

昨日は元気を貰いました!

たーくん!まーくん!スギちゃん!ツルちゃん!イノッチ!元気ちゃん!シゲちゃん!きよポン!ミポリン!

皆ー!ありがとーーー!

さて、ここで問題です!
きよポンって誰でしょう?(笑)

今朝は倉庫で出荷のお手伝いからスタート!

台風の影響が心配ですが、今日も輝く人を一人でも増やすために、行って来まーーす!


7月18日(土曜日)

今日も熱く!熱く!元気発信です!

昨日は丸一日雨、今日も雨ですか?まぁ、昼には止みそうですね!

明け方にスマホの緊急アラームが鳴りました。伊香立の方で避難命令?が出たようです。被害がないことを願います。

全国の仲間と行う、Skype朝礼。今日のテーマは、『感謝』でした!

皆さんはどれほど人に感謝していますか?
私も感謝は大切な事だと思っているし、感謝できる人間になりたいし、常に感謝を意識しているつもりでした。

でも、ふと気がつくと、傲慢で自分勝手で謙虚さのない自分も現れます。

そうなる前に、それに気づけば良いのですが、気付かずに突っ走り、気が付けば一人ぼっち…って事もあります(笑)

自分が見本になって、信頼されて、支援が出来る!
支援のつもりで言ったことが、相手にとっては指摘になったり、叱責になったりする。

お前!俺の為にも頑張ってくれよ!

その一言が、信頼されていたら
「よし!この人のためにも頑張ろう!」ってなるし、
信頼されてない人にとっては
「何であなたのために頑張るの⁉︎」

人は受け手によってその人の価値が決まる。

同じ事を言っても真逆の効果になる事もある。

気をつけよっと!

今日は会社に行きます!
やること色々!やりたい事色々。

さぁーー!行って来まーーす!

7月19日(日曜日)

今日も熱く!熱く!元気発信です!

昨日は台風の影響で終日電車が乱れていたようですね(^^;;

Facebookを見ると、この日を楽しみに出掛けられた方も、ダイヤの乱れにウンザリ(≧∇≦)
特に大阪方面へお出かけな方は、かなりの予定変更になったようです。

さて、昨日は年に一度のレイクスメンバーとのバーベキューでした!
お天気も心配でしたが、何とか雨は降らずにすみました!

伸也の引退に対する、感謝のサプライズ!
マサのちょっと早い誕生日サプライズ、
そして、ヨコのキャプテン就任祝いサプライズ!

うぉーー!3つもケーキ食うんかい(笑)
そうです!3つ食べましたー!
あっ…写真を撮っていませんでした(泣)

結局はいつもの集合写真だけ?(笑)

さぁ、今年もあと2ヶ月でシーズンが始まります!
ヨコキャプテンの元、どんなチームに仕上がるのが楽しみです!

今年も絶対勝つぞーー!

7月20日(祝日)

今日も熱く!熱く!元気発信です!

昨日から岐阜の某所へ。
避暑です(笑)

今朝もSkype朝礼からスタート!

Skype朝礼の仲間が増えています!今朝は16人*\(^o^)/*

皆さんすごいパワーです!

正直、私はそこそこ朝礼で頑張っていて、満足していました。

でも、とんでもないです。色んな人が朝礼で日本を変えようとしています。

朝礼で人が輝くことは実証済みですが、その実践をこれだけ沢山の人がしていると思うと心強いです!

出来ない理由を探すより、やると決めて、やり切ること!

朝礼で日本を輝かせたいと本気で思います!

今日も人々の輝く笑顔のために、行って来まーーす!

7月21日(火曜日)

今日も熱く!熱く!元気発信です!

日曜日から月曜日までは、岐阜の某所でノンビリと。

キャンプって言うと、皆から言われるのが、「バーベキューとか良いですね!」

しかし、私は滅多にバーベキューはしません(^^;;

お刺身買ってきて、焼鳥をして…。
って言うのが定番です。
にしても、この二日間は暑すぎました(≧∇≦)

結局、外にはあまり出ずに、トレーラーでクーラー効かせてテレビ見て(笑)
温泉入ってマッタリでした。これって、キャンプって言わないですね(^^;;

さて、今週は、モーニングセミナーからスタート!
夕方からは京都TTP大学という勉強会に読んで頂き講演会です!

本日の参加者は少数らしくて、ジックリと1時間半お話ししたいと思っています!

人は何のために働くのか…?

お金のため。
生活のため。
家族のため。
生きるため。

そうなんですよね!
生命維持が基本です!

でも、それだけですか?

仕事とは?
働く意味とは?

そんな話をしたいと思います!

人が一番ストレスを感じるのが、人間関係です。
人間関係とは、他人を容認する心!プラス受信する力。

とは言っても、仕事をしていると色んな人が居て、自分のキャパシティーでは受け入れられないこともあります。
そこをクリアできるようになれば一気にプラスに転じるのですが…。

人は人間関係と考え方で幸せに生きられます!
今の環境に感謝できるようになります!

さぁて!今日も一人でも多くの人の笑顔の為に、行ってきまーーす!

7月22日(水曜日)

今日も熱く!熱く!元気発信です!

昨日は会社の内勤メンバーとランチミーティング。
内勤なだけに、社内の事をよく見てくれています!
社内の課題やその改善策について、色々とアドバイスをしてもらいました!
会社は働く仲間が幸せに生きる場!
その為にメンバー一丸になっていい会社づくりをしていきたいと思っています!

そして、夕方からは、京都TTP大学の、第60回という節目のセミナーに呼んでもらって、講演をさせてもらいました!

じつはこの会、大嶋啓介さんや香取貴信さん、清水慎一さん、植松努さんなど、過去にそうそうたるメンバーがスピーカーとして登壇している凄い勉強会!

その栄えある舞台に呼んで頂き、感謝感謝です!

今回は約2時間という時間を頂き、生きること、働くこと、仕事とは?
などについてお話しさせて頂きました。

休憩なしでぶっ通しの2時間。皆さんお疲れだったと思いますが、後2時間くらい話せました(笑)

結局、質疑応答の時間も取れず、失礼いたしました(^^;;

人前で話すと、一番勉強になるのが自分自身です!
自分の思っていることを整理し、改めて、深めることが出来るからです!

人は常に意識し、行動し、それを習慣にしなければ、すぐに忘れてしまったり、やめてしまったりします!

昨日も話した、凡事徹底!
これ、実は私は苦手です(笑)
だから、人に話して、自分自身が意識しています!

懇親会でも色んな話が出来て楽しかったです!

結局、最終電車で家に帰ったのが1時前(笑)

そして今朝もSkype朝礼からスタート!
眠いなんて言ってる暇はありません!
これもなりたい自分に向かっている自己実現そのものだからです!

やらされる他人軸の生き方をするよりも、なりたい自分に向かって課題を乗り越える方がワクワクしますもんね!

今日はスタッフさんのミーティング!
ワクワクの話をしたいと思います!

夕方からは夢現セミナーの実行委員会!

今年の10月29日!
栗東さきらに、柴田秋雄さんをお招きします!

人の可能性を伸ばし、夢を実現するセミナー!

あぁーー!楽しみです!

では、今日も元気に言って来まーーす!

7月23日(木曜日)

今日も熱く!熱く!元気発信です!

雨の予報が出ていましたが、湖西の自宅は曇り…。久々にウォーキングが出来ると思い、自宅を出ましたが、やっぱり雨が降ってきました。
ウォーキングは中止です(泣)

さて、いよいよ10月29日の、夢現セミナーの概要が固まってきました!

今年も凄いゲストスピーカーを呼んで、滋賀県初!日本初!世界初!の感動のセミナーを開催します!

第一回 大嶋啓介さん
第二回 西田文郎さん
第三回 福島正伸さん
第四回 香取貴信さん、清水慎一さん
第五回 原田隆史さん
そして今年は
柴田秋雄さんを呼んで、
《日本一幸せな従業員をつくる!》の映画放映と、講演会の二部構成で開催します!!
イェーーイ!*\(^o^)/**\(^o^)/*

柴田さん、本当に素晴らしい経営者です!元々JRの労働組合の出身です。

だから、全てが労働者目線。働く人の幸せを考えることで、赤字ホテルを見事に再生されました*\(^o^)/*

先日打合せに伺い、柴田さんのお人柄にも惚れました!

私が掲げている

《従業員第一主義の会社が顧客第一主義の社員を育てる》

この考え方を隅々まで実践しておられる人です。

柴田さんにお会いして、口ではそう言っていても、それを実践できていない自分を情けなく感じました。
まだまだ出来ていないと、反省しました…。

私も柴田さんの下で働きたいと思いました(笑)

そんな素敵な人の映画と講演会!!

他のセミナーでは絶対に見られないスペシャルな二部構成。

ワクワク*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*

お待ちしています!

今日は夕方からは、バリのアニキに学ぶ勉強会!

これまた刺激タップリ!

杉ちゃんの現地ツアー報告会もあります!

参加したい人はメールかメッセージでご連絡下さい!

では、今日も人々の元気のために、行って来まーーす!

Posted by 永田@滋賀作 at 15:03
Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。