2015年08月11日
やりたくないからやらない!
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日の朝は1人ウォーキングからスタート!
たまたまいつものメンバーが仕事で来れなくて一人になってしまいました。
昔の私なら。。。
「一人は辛いから今日は休もう!」
「半分だけ歩いて全部歩いたって言っておこう!」
そうしていたかもしれません。
そうなんです。楽して諦めることばかり考えていました。
手を抜いて楽する事が効率や要領だと思っていました。
そんな人に人は付いてきません。
自分がやる!と決めたことであれば尚更のこと、決めた事も出来ない人の事を信頼出来ませんからね!
ましてや、人と約束した仕事をなかなかやってくれなくて、「やります!」と口ばっかりの人もそうです。
こういう時は、どこかでやらない理由を探していて、「やりたくない」を他責にしようとしている時がほとんどです。
私もそうでしたから、よく分かるんです。
そんな時は、頭ごなしに怒っても解決しません。
何故なら、やりたくないという根本的な理由が解決されないからです。
でも、社会人として上司の指示を「やりたくないからやりません!」何て言えません。
だから、何らかの出来ない理由を探します。
やりたくないという根本原因を寄り添って考えないといけないんでしょうね!
一番可能性が高いのは、
信頼されていないから。
会社の組織上の役割と信頼とは別次元。
信頼される人の言うことしか聞かない。
信頼している人だからこそ応援したくなる!
全てが自分ごとにしないと解決しないんですよね!
よっしゃ!!
今日は今からSkype朝礼、モーニングセミナーの後、8時に病院に行って健康診断です。
バタバタしますが、志高く、諦めない見本となる仕事をして、信頼を得たいと思います!
そうなれば、皆がハッピーになりますからね!
行って来まーーす!

昨日の朝は1人ウォーキングからスタート!
たまたまいつものメンバーが仕事で来れなくて一人になってしまいました。
昔の私なら。。。
「一人は辛いから今日は休もう!」
「半分だけ歩いて全部歩いたって言っておこう!」
そうしていたかもしれません。
そうなんです。楽して諦めることばかり考えていました。
手を抜いて楽する事が効率や要領だと思っていました。
そんな人に人は付いてきません。
自分がやる!と決めたことであれば尚更のこと、決めた事も出来ない人の事を信頼出来ませんからね!
ましてや、人と約束した仕事をなかなかやってくれなくて、「やります!」と口ばっかりの人もそうです。
こういう時は、どこかでやらない理由を探していて、「やりたくない」を他責にしようとしている時がほとんどです。
私もそうでしたから、よく分かるんです。
そんな時は、頭ごなしに怒っても解決しません。
何故なら、やりたくないという根本的な理由が解決されないからです。
でも、社会人として上司の指示を「やりたくないからやりません!」何て言えません。
だから、何らかの出来ない理由を探します。
やりたくないという根本原因を寄り添って考えないといけないんでしょうね!
一番可能性が高いのは、
信頼されていないから。
会社の組織上の役割と信頼とは別次元。
信頼される人の言うことしか聞かない。
信頼している人だからこそ応援したくなる!
全てが自分ごとにしないと解決しないんですよね!
よっしゃ!!
今日は今からSkype朝礼、モーニングセミナーの後、8時に病院に行って健康診断です。
バタバタしますが、志高く、諦めない見本となる仕事をして、信頼を得たいと思います!
そうなれば、皆がハッピーになりますからね!
行って来まーーす!
