2012年06月16日
富士山登頂!準備は着々と!
先日、ネットで注文していた、ストックが届きました。
シューズは先日買って来ました!
サングラスも新調! 準備にお金掛かっています(笑)
富士山登山の準備を着々と進めています。
嬉しそうに、靴を履いたり、ストックを伸ばしている私を見て、
娘が一言。『富士山舐めたらあかんで!』
さすが娘!親の事をよくわかっています。
何となく、登れるんじゃないかと錯覚しているのかも…
そんなに甘いもんじゃない!
明日からウォーキングを始めます!
永田@B-side
iPhoneから送信
この記事へのコメント
コメント、ご無沙汰しています。
滋賀作さん、絶対持って行った方がいいもの。
それは、酸素。
レインウェア-やライト、非常食は山に行くときは必携ですが、私が富士山に登ったときに、この酸素を持って行かなかったために、えらいめにあいました。いわゆる高山病。
富士山は、崩れる地面に足を取られて、かなりしんどいですよ。しっかり鍛えてね。o(^-^)
私たちの場合、下山が夜になってしまったので、カッパとライトはとても助かりました。
富士山で一泊ですか?
うちの場合、泊まらず下山したので、ハードでした。一泊してゆっくりしたほが良かったなあと、話していましたよ。
楽しみですね。
滋賀作さん、絶対持って行った方がいいもの。
それは、酸素。
レインウェア-やライト、非常食は山に行くときは必携ですが、私が富士山に登ったときに、この酸素を持って行かなかったために、えらいめにあいました。いわゆる高山病。
富士山は、崩れる地面に足を取られて、かなりしんどいですよ。しっかり鍛えてね。o(^-^)
私たちの場合、下山が夜になってしまったので、カッパとライトはとても助かりました。
富士山で一泊ですか?
うちの場合、泊まらず下山したので、ハードでした。一泊してゆっくりしたほが良かったなあと、話していましたよ。
楽しみですね。
Posted by マスミ at 2012年06月16日 16:49
追伸
色がオシャレですね。スノーピークのポイントカラーですか(^_^)
色がオシャレですね。スノーピークのポイントカラーですか(^_^)
Posted by マスミ at 2012年06月16日 18:52
50才というと、もっとオッサンになってしまうのか、と思っていましたが、いざそのときが来ると昔と変わらない気もします(^^ゞ
しかし富士山登山とは、社長も若いですね。
うちの妹も最近、登ってきましたが、山小屋でのザコ寝がすさまじかったそうです。
密集度が高いうえ、足と頭を交互にするため、顔の両サイドは他人様の足なんですって。
しかし富士山登山とは、社長も若いですね。
うちの妹も最近、登ってきましたが、山小屋でのザコ寝がすさまじかったそうです。
密集度が高いうえ、足と頭を交互にするため、顔の両サイドは他人様の足なんですって。
Posted by 大津市の同級生 at 2012年06月16日 21:15
マスミさん ありがとうございます!レインウエアとランプははキャンプ用に使っているのがあるので、それを使います!酸素もやっぱり必要なんですね(^^; 私たちは山小屋に一泊しますが、ピークの時なので、たぶん、足と頭を交互にして人の足の匂いを嗅いで寝ます(笑)
よく気づいて頂きました!!ウェアはスノーピークカラーで行きたいと思っています!
ちなみに
http://www.snowpeak.co.jp/apparel/item/ts-m037/index.html
これ、買っちゃいました(笑)
よく気づいて頂きました!!ウェアはスノーピークカラーで行きたいと思っています!
ちなみに
http://www.snowpeak.co.jp/apparel/item/ts-m037/index.html
これ、買っちゃいました(笑)
Posted by 永田@B-side@滋賀作
at 2012年06月18日 10:26

同級生さん 久しぶりのコメントありがとうございます!妹さんと同じ体験をしてきます(笑) 2日間徹夜間違いなしですね! 若くはないからこそ、最後のチャンスだと思っています!誘ってもらわないとなかなか自ら行く計画は立てられないですからね・・・
そうそう!23日に高校の同窓会でのセミナー?で講演します!!30数年ぶりに母校に行きます! 来ないでくれ!!って停学くらっていたのにね(笑)
そうそう!23日に高校の同窓会でのセミナー?で講演します!!30数年ぶりに母校に行きます! 来ないでくれ!!って停学くらっていたのにね(笑)
Posted by 永田@B-side@滋賀作
at 2012年06月18日 10:28
