QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ

2012年09月13日

クレドカードに学ぶ





本日は、滋賀県中小企業家同友会の、

いい会社を創ろう 研究グループ会でした。

クレドカードに学ぶ。

リッツカールトンホテルの例などから学びました。

クレドカードとは、会社の規範のようなイメージでいましたが、

実は考えるためのツールだったとは(>_<)

ウチでクレドカードと呼んでいるのは、実は、経営指針縮小版…。

なるほどーー!

今日は朝から過密スケジュールだったので、更新が遅くなってしまいました!

失礼!


永田@B-side
iPhoneから送信

同じカテゴリー(中小企業家同友会のこと)の記事画像
打つ手は100万通り!
同友会 女性支部長誕生 !
新旧交代
経営とは…⁉
高島ブロック例会報告打合せ!
徹底した3Sで会社が生まれ変わった!
同じカテゴリー(中小企業家同友会のこと)の記事
 バリのアニキに学ぶ (2015-07-24 06:27)
 打つ手は100万通り! (2015-06-17 06:09)
 同友会総会 (2015-05-20 07:04)
 同友会 女性支部長誕生 ! (2015-04-15 06:39)
 凛とした気持ちを忘れず (2015-02-18 06:52)
 学びの秋! (2014-11-11 07:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。