この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2015年08月10日
なりたい人たちと仲間になる!
今日も熱く!熱く!元気発信です!
今朝は幾分涼しいかな…?
先週は真夏以上の暑さで、今週は真夏の暑さらしいです(笑)
昨日は朝礼インストラクター講座の仲間が桑名に集まったようです。
私はいけませんでしたが、日本を朝礼から元気にすると本気で志す仲間が、熱い熱い勉強会からBBQ。次回は是非参加したいと思います!
先日の山崎拓巳さんの講演会で、
群れる
というキーワードが出ていました。
なりたい自分や憧れの人達と群れるとそんな自分になっていける!
というお話でした。
確かに学生時代もそうですよね!
タイプが同じ人が集まっているようで、実は自分の居心地のいい、無理のない人達と群れる習慣が人間にはあるんですね!
人は本来、今の自分で居られる場所を好みます。
だから変われないんです。
自分より少し下の人と居ると何だか自分が高くなったみたいで、益々居心地がいい場所になります。
そこから一歩出ることが、人の成長に繋がるのです。
私も若い時に経営者団体に入りましたが、凄く居心地が悪かったのを覚えています。
だって自分が一番若くて周りは大先輩ばかり…。
どこを見ても見劣りする自分と会社。
でも、いつかはこんな先輩たちのようになりたい!そう思い、その場で背伸びをしながら学び続けると、いつの間にやらその人たちと仲良くなり、いい会社を自然と出来るようになりました!
今日1日!たった一度しかない人生の大切な1日!
なりたい自分に向かって元気発信です!
今朝はウォーキングからスタート!
久々の一人かな…?
めげずに行って来まーーす!
今朝は幾分涼しいかな…?
先週は真夏以上の暑さで、今週は真夏の暑さらしいです(笑)
昨日は朝礼インストラクター講座の仲間が桑名に集まったようです。
私はいけませんでしたが、日本を朝礼から元気にすると本気で志す仲間が、熱い熱い勉強会からBBQ。次回は是非参加したいと思います!
先日の山崎拓巳さんの講演会で、
群れる
というキーワードが出ていました。
なりたい自分や憧れの人達と群れるとそんな自分になっていける!
というお話でした。
確かに学生時代もそうですよね!
タイプが同じ人が集まっているようで、実は自分の居心地のいい、無理のない人達と群れる習慣が人間にはあるんですね!
人は本来、今の自分で居られる場所を好みます。
だから変われないんです。
自分より少し下の人と居ると何だか自分が高くなったみたいで、益々居心地がいい場所になります。
そこから一歩出ることが、人の成長に繋がるのです。
私も若い時に経営者団体に入りましたが、凄く居心地が悪かったのを覚えています。
だって自分が一番若くて周りは大先輩ばかり…。
どこを見ても見劣りする自分と会社。
でも、いつかはこんな先輩たちのようになりたい!そう思い、その場で背伸びをしながら学び続けると、いつの間にやらその人たちと仲良くなり、いい会社を自然と出来るようになりました!
今日1日!たった一度しかない人生の大切な1日!
なりたい自分に向かって元気発信です!
今朝はウォーキングからスタート!
久々の一人かな…?
めげずに行って来まーーす!
2015年08月06日
8月1日は創業記念日!29歳!
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日も猛暑。
ふと思い出せば、子供の頃はエアコンも無くて、窓を開けて扇風機を回すだけでこの暑さをしのいでいました。
人間、本当は耐えられるのかもしれませんね。
でも、贅沢が当たりませになり、今ではエアコンなしでは寝れなくなってしまいました。
もしかしたら、今の環境全てが感謝しないといけないことなんですね!
「当たり前」の反対は、「ありがとう」今一度今の環境に感謝しないとね!
昨日は倫理法人会の県役員会。軽い気持ちで一年なら…と受けた朝礼委員長の役も、9月から4年目に突入。
やるは易し、辞めるは難し。
これってどんなことでも同じですね…。
会社も始めるのは簡単ですが辞めるのには大変な計画と困難が待ち受けています。
先日、8月1日が会社の創業記念日でした!
何と、丸29年が経ちました〜〜!
イェーーイ*\(^o^)/**\(^o^)/*
始めるときは当時の共同経営者である、専務と2人で、100万円を出し、
「これが底を突いたら辞めよう!」
と決めていました。
でも、事業ってそんな簡単なことじゃなかったです(^^;;
当たり前ですが、従業員さんが居て、お客様が居て、取引先が居て。。。
私達の勝手な都合だけで止められなかったです。
だから最初は継続することに必死でした。
会社を潰さないことに…。
それが気付けば30年目に突入!
恐ろしいスピードで時間が過ぎて行きました。
当時、30年後なんて想像もしていなかった月日が流れてしまいました。
でも、今は70年後が明確に見えています!
働く仲間がキラキラと輝き、社会から必要とされ続けている会社がそこにあります!
きっと社長は私の知らない人です。
働いている人も誰一人として、私を知りません(笑)
でも、笑顔で輝く姿をしっかりとイメージ出来ています!
自社の29周年、忘れていました(泣)
思い出させて頂いた、能登さん!ありがとうございます!
さぁ、今日はウォーキングからスタート!
行って来まーーす!


昨日も猛暑。
ふと思い出せば、子供の頃はエアコンも無くて、窓を開けて扇風機を回すだけでこの暑さをしのいでいました。
人間、本当は耐えられるのかもしれませんね。
でも、贅沢が当たりませになり、今ではエアコンなしでは寝れなくなってしまいました。
もしかしたら、今の環境全てが感謝しないといけないことなんですね!
「当たり前」の反対は、「ありがとう」今一度今の環境に感謝しないとね!
昨日は倫理法人会の県役員会。軽い気持ちで一年なら…と受けた朝礼委員長の役も、9月から4年目に突入。
やるは易し、辞めるは難し。
これってどんなことでも同じですね…。
会社も始めるのは簡単ですが辞めるのには大変な計画と困難が待ち受けています。
先日、8月1日が会社の創業記念日でした!
何と、丸29年が経ちました〜〜!
イェーーイ*\(^o^)/**\(^o^)/*
始めるときは当時の共同経営者である、専務と2人で、100万円を出し、
「これが底を突いたら辞めよう!」
と決めていました。
でも、事業ってそんな簡単なことじゃなかったです(^^;;
当たり前ですが、従業員さんが居て、お客様が居て、取引先が居て。。。
私達の勝手な都合だけで止められなかったです。
だから最初は継続することに必死でした。
会社を潰さないことに…。
それが気付けば30年目に突入!
恐ろしいスピードで時間が過ぎて行きました。
当時、30年後なんて想像もしていなかった月日が流れてしまいました。
でも、今は70年後が明確に見えています!
働く仲間がキラキラと輝き、社会から必要とされ続けている会社がそこにあります!
きっと社長は私の知らない人です。
働いている人も誰一人として、私を知りません(笑)
でも、笑顔で輝く姿をしっかりとイメージ出来ています!
自社の29周年、忘れていました(泣)
思い出させて頂いた、能登さん!ありがとうございます!
さぁ、今日はウォーキングからスタート!
行って来まーーす!


2015年08月05日
シンコーメタリコン 立石社長の講話
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日は4時半起きで、エストピアホテルの駐車場からFacebookの投稿して、6時からのSkype朝礼からの、6時半からモーニングセミナー!
7時半には3つのミッション終了!
普通の人が起きる時間帯に3つもしてたら、凄く得した気分!一歩人より前に出れた気分です!
私は何をするにも自信のない人生を歩んでいました。
勉強も、スポーツも、趣味も、仕事も…。
全て人並みの少し下(笑)
でも、こんな自分を肯定できるようになったのは、自分が苦手だと思う事を一歩踏み出して続けてこれたから!
自分で出来ない、苦手だと思って枠を作っていたのです!
でも、一歩踏み出すことは誰にでも出来る!
そして、上手く出来なくても続けることは誰にでも出来る!
そんな、誰にでも出来るけど皆がやりたがらないことを一歩踏み出すと人生が変わるんですね〜〜!
最幸です!
昨日のモーニングセミナーは、シンコーメタリコンの立石社長のお話。
今回で話を聞くのは2回目でしたが、社長が社員を愛するお節介さと、それに応える社員さんの人間力…。素晴らしいお話でした。
是非とも立石社長のお話を全社員でお聞きしたくて、講演をお願いしました!
時間の調整をしてみるとおっしゃって頂きましたが、必ず来て頂けると信じています!
想いは叶う!
夢は叶う!
絶対叶う!
諦めない!
昨日はもう一つ、先日急死された、昔からの心友の経営者告別式でした。
息子さんのが閉式の挨拶の後、
「お父さん!今まで育ててくれてありがとう!」
と言っていた言葉が忘れられません。
長生きせねば!
今日はリーダー塾からスタート!
今回で6回目。参加者の意識が少しずつ変わって来たように思います。
特に、幹部以外の人の仕事に対する姿勢が変わってきたように思います。
目が輝いてきています。
他人軸から自分軸に変わってきています!
これって幸せに生きるコツなんですね〜!
今日も人々の元気のために、行って来まーーす!

昨日は4時半起きで、エストピアホテルの駐車場からFacebookの投稿して、6時からのSkype朝礼からの、6時半からモーニングセミナー!
7時半には3つのミッション終了!
普通の人が起きる時間帯に3つもしてたら、凄く得した気分!一歩人より前に出れた気分です!
私は何をするにも自信のない人生を歩んでいました。
勉強も、スポーツも、趣味も、仕事も…。
全て人並みの少し下(笑)
でも、こんな自分を肯定できるようになったのは、自分が苦手だと思う事を一歩踏み出して続けてこれたから!
自分で出来ない、苦手だと思って枠を作っていたのです!
でも、一歩踏み出すことは誰にでも出来る!
そして、上手く出来なくても続けることは誰にでも出来る!
そんな、誰にでも出来るけど皆がやりたがらないことを一歩踏み出すと人生が変わるんですね〜〜!
最幸です!
昨日のモーニングセミナーは、シンコーメタリコンの立石社長のお話。
今回で話を聞くのは2回目でしたが、社長が社員を愛するお節介さと、それに応える社員さんの人間力…。素晴らしいお話でした。
是非とも立石社長のお話を全社員でお聞きしたくて、講演をお願いしました!
時間の調整をしてみるとおっしゃって頂きましたが、必ず来て頂けると信じています!
想いは叶う!
夢は叶う!
絶対叶う!
諦めない!
昨日はもう一つ、先日急死された、昔からの心友の経営者告別式でした。
息子さんのが閉式の挨拶の後、
「お父さん!今まで育ててくれてありがとう!」
と言っていた言葉が忘れられません。
長生きせねば!
今日はリーダー塾からスタート!
今回で6回目。参加者の意識が少しずつ変わって来たように思います。
特に、幹部以外の人の仕事に対する姿勢が変わってきたように思います。
目が輝いてきています。
他人軸から自分軸に変わってきています!
これって幸せに生きるコツなんですね〜!
今日も人々の元気のために、行って来まーーす!

2015年08月04日
毎日色々な事件が起きます!
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日は汗ダクになりながらウォーキング。
8時には会社に帰ると、既に日経トップリーダーの記者の方がお見えになっておられ、慌てて着替えて汗を拭きながらの取材(笑)
多分、写真にタオルも写っていたんじゃないかなぁ〜〜∑(゚Д゚)
朝礼やサンクスカード、お礼状ハガキに力を入れ出した背景や、その効果や導入後の変化についてお話しさせて頂きました。
当社の朝礼は今から6年前の4月末に導入しました。
そう!リーマンショックで世間が震撼としていた時期です。
売上が上がらなくても、元気と笑顔だけは失くさずに居たい!
お客様から注文はもらえなくても元気だけはお届けしたい!
私達の役割はお客様に元気をお届けする事!経営理念の通りに、元気だけは忘れずに!
そんな思いで始めた元気発信朝礼が、今、こうしてテレビや新聞、雑誌に取り上げてもらえるようになったのは、怪我の功名??
あの苦しかった時代は今となっては、今の社風の基礎を作る時代だったのかもしれません!
世の中には、嬉しい事と為になる事しか起こらない!
本当にそう思います!
もう一つ、昨日はお通夜に参列しました。
28年間お世話になっていて、つい先日も出版記念講演会に従業員を連れて笑顔で来てくれていた、経営者仲間の方が急死されました。
心臓発作らしいです。
まだ、60歳。
家族やご本人にも無念が残るでしょう。
ご冥福をお祈り致します。
今朝はモーニングセミナーからスタート!
シンコーメタリコンの立石社長の講話です!
現役社長の同じ年!
今日も沢山学ばせて頂きます!
その前に会場の駐車場でSkype朝礼のリーダーを務めます!
行って来まーす!
昨日は汗ダクになりながらウォーキング。
8時には会社に帰ると、既に日経トップリーダーの記者の方がお見えになっておられ、慌てて着替えて汗を拭きながらの取材(笑)
多分、写真にタオルも写っていたんじゃないかなぁ〜〜∑(゚Д゚)
朝礼やサンクスカード、お礼状ハガキに力を入れ出した背景や、その効果や導入後の変化についてお話しさせて頂きました。
当社の朝礼は今から6年前の4月末に導入しました。
そう!リーマンショックで世間が震撼としていた時期です。
売上が上がらなくても、元気と笑顔だけは失くさずに居たい!
お客様から注文はもらえなくても元気だけはお届けしたい!
私達の役割はお客様に元気をお届けする事!経営理念の通りに、元気だけは忘れずに!
そんな思いで始めた元気発信朝礼が、今、こうしてテレビや新聞、雑誌に取り上げてもらえるようになったのは、怪我の功名??
あの苦しかった時代は今となっては、今の社風の基礎を作る時代だったのかもしれません!
世の中には、嬉しい事と為になる事しか起こらない!
本当にそう思います!
もう一つ、昨日はお通夜に参列しました。
28年間お世話になっていて、つい先日も出版記念講演会に従業員を連れて笑顔で来てくれていた、経営者仲間の方が急死されました。
心臓発作らしいです。
まだ、60歳。
家族やご本人にも無念が残るでしょう。
ご冥福をお祈り致します。
今朝はモーニングセミナーからスタート!
シンコーメタリコンの立石社長の講話です!
現役社長の同じ年!
今日も沢山学ばせて頂きます!
その前に会場の駐車場でSkype朝礼のリーダーを務めます!
行って来まーす!
2015年07月31日
超ハードで超充実の一日
今日も熱く!熱く、元気発信です!
昨日は、川越から戻って来てそのまま、大津プリンスホテルで開催された滋賀銀行さん主催の藻谷さんの講演会に途中まで参加!
ヘェ〜!?∑(゚Д゚)
中国もすごい勢いで高齢化が進んでいるんですね!
世界の中国と、日本の滋賀が似ているって話。
面白かったです!
そこから、知合いの車に便乗して、琵琶湖大津館で開催されている、滋賀県倫理法人会青年部主催の講演会へ。
こちらも宮本祖豊氏の講演会。
人の限界は、もうダメだ…の先にある。自分をもっと信じなければならないと教えられました!
講演会が終わったのが、午後7時。今度はそこから、トップの新庄社長に送ってもらって草津駅へ!
ブースター仲間の彩花と美緒ちゃんと三人で飲み会…と思いきや〜〜!
何と何と!∑(゚Д゚)
まさかのサプライズ〜〜*\(^o^)/*
10人を超える仲間達が、誕生日と出版記念を祝ってくれました〜〜!
会社からも、オッギー、ケンタクロース、カルロスも来てくれていて、本当にビックリ!
まちゃ子が作ってくれたフラッグも最高です!
出張帰りで疲れていたけど、疲れも吹っ飛びました!
皆、ありがとう〜〜*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*
今朝は、近江八幡のストックヤードで積込みのお手伝いからスタート!
今週、今月もラスト1日!
頑張ろー!
行って来まーーす!








昨日は、川越から戻って来てそのまま、大津プリンスホテルで開催された滋賀銀行さん主催の藻谷さんの講演会に途中まで参加!
ヘェ〜!?∑(゚Д゚)
中国もすごい勢いで高齢化が進んでいるんですね!
世界の中国と、日本の滋賀が似ているって話。
面白かったです!
そこから、知合いの車に便乗して、琵琶湖大津館で開催されている、滋賀県倫理法人会青年部主催の講演会へ。
こちらも宮本祖豊氏の講演会。
人の限界は、もうダメだ…の先にある。自分をもっと信じなければならないと教えられました!
講演会が終わったのが、午後7時。今度はそこから、トップの新庄社長に送ってもらって草津駅へ!
ブースター仲間の彩花と美緒ちゃんと三人で飲み会…と思いきや〜〜!
何と何と!∑(゚Д゚)
まさかのサプライズ〜〜*\(^o^)/*
10人を超える仲間達が、誕生日と出版記念を祝ってくれました〜〜!
会社からも、オッギー、ケンタクロース、カルロスも来てくれていて、本当にビックリ!
まちゃ子が作ってくれたフラッグも最高です!
出張帰りで疲れていたけど、疲れも吹っ飛びました!
皆、ありがとう〜〜*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*
今朝は、近江八幡のストックヤードで積込みのお手伝いからスタート!
今週、今月もラスト1日!
頑張ろー!
行って来まーーす!







