2014年08月27日
口を開けて待っている・・・??
今日も熱く!熱く!元気発信です!
昨日は同友会の新入会員オリエンテーション。
役員と新入会員さんが、同友会に学び、懇親会ではお互いに知り合うことが出来ました。
私の同友会歴は、27年。まだ独身の26歳になってすぐに入会しました。
最初は何もわからず、お客さんが増えたら…。位の甘い考えでしたが、徐々に同友会の学びの深さと大切さに気付き、気が付けば沢山の役を受けて、ドップリと同友会の指針経営にはまっていました。
この27年間、沢山の人を誘って会員にもなってもらいました。
でも、退会する人も沢山いました。
退会の理由は…。
メリットがないから…。
いやいや、貴方、ちゃんと例会にも来てないでしょ?
学ぶことで、それを実践して会社を良くすることがメリットなはずなのに、参加しなくて、実践しなくて、それでメリットがないって?(笑)
口を開けて待っているだけで、与えてもらえると思っている人が多いんです…。
学びの場だけ、理解した!と頭でわかったと言って実践しない人が多いんです。話を聞いて、頭だけで理解しても実践しなければ意味が無いのに…(≧∇≦)
これって社内でも言えています。
朝礼を大切にしています。挨拶も大切にしています。でも、朝礼の時だけ大きな声を出して挨拶ができても、普段はキチンと挨拶が出来ない人…。
どれもこれも、普段の実践が大切です。でも、その人達は、その学びの場で理解できたとか、実践ができたことで、満足してしまっているんでしょうね…。
心のスイッチに火をつけろ!心から燃える思いができたら人生大きく変わります!
昨日は同友会の新入会員オリエンテーション。
役員と新入会員さんが、同友会に学び、懇親会ではお互いに知り合うことが出来ました。
私の同友会歴は、27年。まだ独身の26歳になってすぐに入会しました。
最初は何もわからず、お客さんが増えたら…。位の甘い考えでしたが、徐々に同友会の学びの深さと大切さに気付き、気が付けば沢山の役を受けて、ドップリと同友会の指針経営にはまっていました。
この27年間、沢山の人を誘って会員にもなってもらいました。
でも、退会する人も沢山いました。
退会の理由は…。
メリットがないから…。
いやいや、貴方、ちゃんと例会にも来てないでしょ?
学ぶことで、それを実践して会社を良くすることがメリットなはずなのに、参加しなくて、実践しなくて、それでメリットがないって?(笑)
口を開けて待っているだけで、与えてもらえると思っている人が多いんです…。
学びの場だけ、理解した!と頭でわかったと言って実践しない人が多いんです。話を聞いて、頭だけで理解しても実践しなければ意味が無いのに…(≧∇≦)
これって社内でも言えています。
朝礼を大切にしています。挨拶も大切にしています。でも、朝礼の時だけ大きな声を出して挨拶ができても、普段はキチンと挨拶が出来ない人…。
どれもこれも、普段の実践が大切です。でも、その人達は、その学びの場で理解できたとか、実践ができたことで、満足してしまっているんでしょうね…。
心のスイッチに火をつけろ!心から燃える思いができたら人生大きく変わります!