QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ

2013年02月14日

松下幸之助に学ぶ

本日は、滋賀県中小企業家同友会の湖南支部、いい会社を創ろう研究グループ会に参加。

参加というより、グループ長をさせて頂いていて、会場も当社です。

二日連続のセミナー開催。会場の部屋は、社内で、3階大会議室 と

呼んでいますが、今後、セミナールームと呼ぶようにします!!

さて、今日はBS書籍管理の谷迫社長のお話。

長年、松下電器(現パナソニック)に仕えられた方で、

職務上、松下幸之助のことを熟知しておられます。

谷迫社長の話がまるで、松下幸之助さんが言っているように

聞こえたのは、私だけ・・・・・?

昭和7年5月5日に松下幸之助さんが社員に向けたメッセージ。

それは、まさに経営理念!!

松下電器は家電を作ることが目的ではない!

貧困を無くすことが目的だ!!

この言葉は万人の心に響いたことだと思います。

人を尊び、人を愛し、人を育んだ松下幸之助さん。

今日の話を聞いて、益々 大好きになりました!!

もちろん、自転車屋の丁稚奉公から人生を切り開いた、

その生きざまは、私の人生にも大きな影響を与えてくれました。

まこれから、ゆっくり時間をかけて、松下幸之助さんに学んで行きたいと思います!

同じカテゴリー(中小企業家同友会のこと)の記事画像
打つ手は100万通り!
同友会 女性支部長誕生 !
新旧交代
経営とは…⁉
クレドカードに学ぶ
高島ブロック例会報告打合せ!
同じカテゴリー(中小企業家同友会のこと)の記事
 バリのアニキに学ぶ (2015-07-24 06:27)
 打つ手は100万通り! (2015-06-17 06:09)
 同友会総会 (2015-05-20 07:04)
 同友会 女性支部長誕生 ! (2015-04-15 06:39)
 凛とした気持ちを忘れず (2015-02-18 06:52)
 学びの秋! (2014-11-11 07:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。