この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年06月15日

新宿都庁





田舎者ですね。はい、その通り。

いつもの会議は飯田橋なので、通い慣れた道。

今日は総会という事で、新宿です。

10数年前、毎週東京に通っていた時も、いつも品川の現地に直行だったため、新宿ってあんまり来ません。

多分二回目かな?オノボリサン全開です(笑)




永田@B-side
iPhoneから送信
  


Posted by 永田@滋賀作 at 11:44
Comments(0)業界の話

2012年01月14日

時代と共に

今日も熱く!熱く!元気発信です!

今日は創設から25年続く、

関西の求人広告同業者の集まりでした。

当社も創業間もない時から、この会に加盟させて頂き、

業界の諸先輩方に色々と学ばせて頂きました。

あれから25年。

事業承継をされた会社、

苦境から廃業に追い込まれた会社、

新たに加盟された会社、

それぞれに様々な事を経て、現在もこの会合が続いています。

今日の会議で、この会も新たな一歩を踏み出しました。

若い、次世代の経営者が中心になっての再編です。

業界を取り巻く環境が大きく変わって行く中、

我々団体も変化し続けなければなりません。

今日の会議では、先輩方に失礼な事も沢山言いましたが、

私が描く、この団体の担う役割について、

先輩方も賛同して頂きました。

私は、創設メンバーと、次世代リーダーの

ちょうど中間の年代です。

良きモノは残しながら、次世代リーダーを育成する

橋渡しをして行きたいと思います!
  


Posted by 永田@滋賀作 at 22:27
Comments(0)業界の話

2011年08月06日

変わるもの。変えてはいけないけと。

今日も熱く!熱く!元気発信です!

朝から大阪で求人ネット関西の定例会議。

20年以上続く同業者の情報交流会です。

この20年の間で業界を取り巻く環境も大きく変わりました。

会員社で、廃業や倒産をしてしまった会社もあります。

元々はお互いの営業エリアを侵害しないという会則がありました。

しかし、時代の変化と共に大切にしなければならないことも変わってきました。

理念は尊重しつつ、形はドンドン変えて行かねばなりません。

次世代に残す、価値ある企業であり続けるためにも

今後とも、この会のネットワークを大切にしたいと思います。


電車が遅れてる(>_<)

線路内へ人が侵入したからだそうです。

ホームで20分の足止めです。間もなく15分遅れの電車が来るはず!
  


Posted by 永田@滋賀作 at 14:13
Comments(0)業界の話

2011年07月17日

vivical全国交流会

今日も熱く!熱く!元気発信です!

昨日は、本当に有意義な一日でした。

全国の仲間が集結!って感じです。

この会は、当社が開発した、vivicalという

求人検索サイト構築システムを利用している会社の会議です。

まだまだネットに対する意識や知識に差がありますが、

ユニークユーザー数を増やすことがファン作りの第一歩

という話は皆さんの共通課題として認識できたようです。

でも、この話を全参加者に理解して頂くのも大変でした。

若手の経営者の人達が、ご年配の経営者の方々に

説明して下さいました。

今回の会を開催して驚いたこと。

50才以下の経営者は更に若い社員さんを帯同して来ました。

一方私より年配の経営者は若手を連れて来ず、一人で参加されていました。

これは、若い経営者の方がネットについて益々重要に考え、

逆に年配の経営者の方々はまだまだ、関心が低いのか?

また、求人検索サイトの運営に掛かる費用について、

若手は、投資や原価と考え、年配者はコスト(経費)と考えられているようでした。

なるほど…。面白い傾向です。

さぁ、皆さんから頂いた元気を

仕事に活かしていきたいと思います

皆さんありがとうございました!
  


Posted by 永田@滋賀作 at 12:53
Comments(0)業界の話

2011年07月16日

懇親会

会議も終わり、懇親会

アルコールも入り、各地の情報交換を行っています。

経営者のみではなく、メンバーも同業者の方々と交流し

ドンドン視野を広げてもらいたいと思います
  


Posted by 永田@滋賀作 at 17:50
Comments(0)業界の話
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ